までいなマーケット 2014

寺田本家

今年のゲストは寺田本家!

千葉県で340年続いている酒蔵です。現代の酒造りは、種麹屋から購入した麹を使い、工業的に培養した酵母や乳酸菌、アルコールを添加して作られる日本酒が主流なのです。しかし、寺田本家では、工業的に管理する酒造りでなく、微生物がイキイキ喜ぶ生命の視点に立ち返ったお酒造りに取り組んでいます。

寺田本家の日本酒 五人娘、香取、発芽玄米酒むすひ、醍醐のしずく、しぼったまんまをボトルで販売します。

料理やお菓子作りに活躍する、酒粕、麹、酒粕を使ったお菓子や麹で作った調味料などもご用意する予定です。

お酒はすべて1杯からお召し上がりいただけます。冷やはもちろん、燗もご用意いたします。この日に合わせて特別に仕込んだ酒もあり、ファンには見逃せません。

ノンアルコールのお米の発酵飲料マイグルトもお勧め。天然麹菌・乳酸菌達が生み出した分泌物・代謝物がいっぱいで腸内環境を整えてくれます。

 


食堂ぺいす

食堂ペイスのFLLAFELはネイティブテイスト!

浸水して豆を生のまますり潰し、ハーブと合わせて良質なオリーブオイルのみで素揚げ。天然酵母の自家製ピタパンにたっぷり野菜とフムスを挟んで、仕上げに豆乳ヨーグルトのソースをどうぞ。

3pm

自然の色を人と自然に寄り添い感じて食べる!

薬膳の食養生をとり入れたお守りデリや糖質をカットする天然ハーブ「コラタ」入りおやつ、カラフルミニベーグルサンド、ワンボールサラダごはん、12星座のお守りおやつぼーろなどをどうぞ!

山本佳子環境住宅デザイン室

風土と環境に合った深呼吸の出来る空間を設計しています。自然由来の壁材、石材、本物の木、自然塗料、古材・古建具、触って安心な材料を使っての新築&リノベーションを提案しています。


Rainbow Caravan

大地に根差したパワ―あふれる野菜や果物、ポコポコっと発酵した自家製酵母のお菓子やパン。虹色のレインボーマフィンも新登場。自然な素材で、心にも体にも優しく食べた人が笑顔になるようなお菓子を、心をこめて手作りしています。

陰陽洞

陰陽道 子どもお菓子屋さんはオーガニック食材で作ったポップコーンとおまけくじ付きミニパンケーキに、小さなお子様から大人も喜ぶ安心お菓子を販売します。駄菓子屋さんのようにこどもが少しずつお買い物できるお菓子屋さんです。

Tette.

国産小麦と自家製酵母の小さなパン屋です。季節の美味しいもの、体に優しいもので、ワクワクするようなパンやおやつを考えてお届けいたします。一口ほおばってふと笑顔に、その日がほんのちょっぴり幸せにと、心を込めて作ります。オイシイモノの力でたくさんの笑顔と繋がりを!


あきらの魚屋

メインはワカメやあかもくの海草類とサザエですが、揚がれば伊勢海老もお目にかかれるかも!? 当日何が採れてお店に並ぶかは海次第。葉山は真名瀬で採れた海の幸をお楽しみに!! 小さい子どもたちがふれ合えるタッチプールもあります。

までい八百屋

参加農園:いさむファーム、イイジマ農園、山長、子安コミュニティガーデン、のや菜、ほか

 

葉山や三浦で獲れた地域の無農薬野菜を集めました。菜の花やふきのとう、のびる、よもぎ、春かぶ、ラディッシュ、わけぎなど、みずみずしい早春の野菜や生きのいい野草がそろう予定です。また今回は、どんな土や種、どんな肥料を使って育てられたのか、お野菜の経歴もご紹介したいと思いますので、ぜひチェックしてみてください。この土地で育てられた旬の大地の恵みをぜひどうぞ!

安江かえで

木古庭でろくろを回して食器をつくっています。今回は床下からでた土と藍染屋さんからもらった灰と長石を使った釉薬の器を出品します。なるべく身近で手に入る材料をいかして日常に必要とされる器づくりをしていきたいとおもって制作しています。ぜひ手にとって見てみてください。


Hirahara Aiko

富山の養蜂家から未精製のミツロウを分けてもらい、型を起こして作ったミツロウのモビール。普段は窓辺などに飾って楽しめて、いざという時にはヒモを切ってキャンドルとして使えます。あなたのおうちにも、ゆらゆら飾ってみてください。

MILFOIL

オーガニックライフスタイルを提案する小さなショップで、人と自然にやさしいを大切にして、着心地が良く、シンプルで長く愛用できる物作りをしています。毎年人気のサンプル、キズものセールを、今年も行いますのでぜひどうぞ。

EARTH PLANTS

オーガニック商品を輸入・販売しているおもちゃ箱の商品をご紹介します。今回は洗剤(ソーダサン)、ハーブティ(ゾネントア)、オイル(ノイモンド)、サンケア(ビオソリス)、蜜蝋クレヨン(シュトックマー)など、お買い得商品もご用意します。


ignnts

クスッと笑ってしまうようなniGiniGiや、オーガニックコットン、リサイクルの生地を使ったアイテムをひとつひとつ丁寧に作っています。ネギやかぶなど人気のお野菜シリーズもご用意していますので、お気に入りを見つけに来てください!

ban rom sai

チェンマイにあるHIV感染孤児の生活施設バーンロムサイのものづくりは、寄付だけに頼らず運営に必要な経費を少しでも自分たちで稼ぎだそう!と始まりました。子どもたちが描いた絵を使ったグッズもあります。気に入ったものを買って支援!

Ruamoon

できるだけ糸・布・染色も自然のものから作られた素材を選んで手づくりしています。麻や綿などの植物からの恵みがたくさんつまった小物たち。他にも日本の麻素材を取り入れた作品も並びます。


エルボステリア鎌倉山

鎌倉山でホーリーバジルを自然農で栽培、加工し、ハーブの楽しさをシェアしています。アーユルヴェーダでは古代より健康に役立てられてきたホーリーバジル。手作業で蒸留するアロマウオーターは、ココロとからだをHappy Holy!にしますよ。

湘南の漆

「20℃・70%」漆が程よく固まる(乾く)基本的な温度と湿度です。冬と夏の寒暖差、一日の最高と最低の気温差が少ない海辺の湘南地域は、実は漆を扱うのにとても都合がいい環境なのです。そんなのんびりとした湘南のライフスタイルとともに生まれ育まれる漆の作品の数々を、ぜひどうぞ、お手に取ってご覧いただけましたら幸いです。

金兵衛

虹色に輝くアワビ貝をお好きな形に切り抜くワークショップです。

漆の伝統工芸 蒔絵の技法 青貝の作業です。切り抜いた貝はお預かりし、漆でチョーカーやストラップなど、お好みに加工し、後日お送りいたします。


amaco靴工房

秋谷の工房でさまざまな靴作りをしています。今回は厚地フェルトと革のルームシューズをご紹介します。暖かいのはもちろん、素足にも心地良い素材なので、長いシーズンお使いいただけます。また、革の端材を利用した小物たちも並びます。

一粒舎

植物の渋でなめされた古典的な革を使ってものづくりをしています。今回は小さな端革をつなぎ合わせた鞄や小物たちをご紹介させていただきます。その場でお渡しできるものを準備して、お会いできることを楽しみにお待ちしております。

hasu-kumo

庶民の中から生まれ、昔から生活の一部となり、現在まで受け継がれてきた青森県津軽地方の伝統工芸、こぎん刺し。hasu-kumoは素材などを現代風に変えて、小物雑貨やバッグなど、日常的に使えるものをていねいに手作りしています。


波の子

かつては三浦半島でも栽培されていた和棉。日本の気候にあった和棉が私たちの暮らしにもっと身近になるように、種をまき、糸を紡ぎ、布を織っています。棉を収穫する時の気持ちのよい手触りがそのまま伝わる布づくりを目指しています。

LOTUS HEART

肌触りと着心地のよさが人気のオーガニックコットンとヘンプのウエアLOTUS HEART。初めてのスエット地のラインナップがきれいな色で入荷しました。ビーズを使った「までいな」な手作りリメイクウエアha*siouxもご覧ください。

lepas manis

海や川を汚さない洗剤を販売し始めて19年。高い洗浄力と心地よい香りの植物性オーガニック洗剤SONETTはお店ではリフィルもOK。国産原材料の純石けんサンダーレッドは量り売りもしています。豊かな環境を守るのは、あなたの日々の生活から